Senseのブログ

クリナップの【キッチン】【バス】 レポート!

こんにちは!スタジオセンスの山田です

今日はクリナップのショールームに行ってきましたので、そのレポートを書きたいと思います!

新山口駅周辺にたくさんあるショールームですが、そろそろすべてのショールームを制覇しそうです…
ちょっと寂しい気もします…

 

 

Cleanup Corporation logo

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

目次
① クリナップといえば!「ステンレスキッチン」

② おすすめ2種!「CENTRO(セントロ)」「STEDIA(ステディア)」

③ おすすめユニットバス!「木目調」の床♪

④ まとめ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


▼クリナップといえば!「キッチン」

002

クリナップといえば、「キッチン」
クリナップのキッチンといえばもちろん 「ステンレスキッチン」 ですよね!
「ステンレス」の特徴は何といっても、汚れが落ちやすい&傷つきにくい!

この「ステンレス」がキッチンのカウンターやシンク、収納に使われてるのがとっても助かります…
ありがとうクリナップ…!

「リフォーム大賞2024」では クリナップのキッチンが1・2位を独占 していましたね!👀
そんな大人気のキッチンの特徴をご紹介します!

 

 ➊ 傷がつかない!掃除がしやすい!キッチンのカウンター 

クリナップは「美コート」という特殊コーティングをカウンターにしています。

「美コート」はステンレスの表面に「セラミック」を焼き付けているため、傷に強いです!

しかも表面が傷ついても自然に再生するので耐久性が非常に高い!

 

001

また「美コート」は汚れを浮かすので、「すっ…」と汚れが取れます!

ショールームの実験では、カウンターにマーカーで落書きをしたのですが「あっ」という間に汚れがとれて、すごくストレスフリーでした…
ゴシゴシしなくてよかった…!

カウンターの素材にはステンレス以外にも、人工大理石もあるので、いろいろなデザインを選べます!

▼この黒い天板、すごくかっこよくないですか…?!?
2023 CE 027 06 2 scaled 1

 

 

 ❷ 勝手にゴミが流れていく!シンク「流レールシンク」 

クリナップの十八番、ステンレスはもちろんシンクにも使われています!

ステンレスなので、熱湯をかけたときに「ぼこっ」という音がしません!

賃貸だと、ポットのお湯や鍋の片づけをしようとシンクにお湯をかけると、「ボン!」と音がしてびっくりしますよね。

👨<「そうならないようにお湯を冷やしてから捨てるぞ!」

などは、とってもとってもとっても面倒なので、もう音は関係なくお湯は流しちゃいますけどね。
そんな気遣いがいらないステンレスシンクはストレスフリーで憧れます

 「流レールシンク」   奥が高く、手前が低い「手前勾配」になっていて、
水が流れると、行きつく先のシンクのフチに溝があり、そのまま排水口へ流れて行ってくれます!

つまり…水を流すだけで勝手にゴミが排水口へ流れて行ってくれる構造になっているんです!
これはぜひ、クリナップのショールームに行ったときにみなさんに体験していただきたいです!
003

 

 

  洗えるレンジフード 

クリナップのレンジフードの魅力は何といっても 自動洗浄機能がついていること です!

2か月に1回、タンクにお湯を入れてボタンを「ぽちっ」と、押すだけであの煩わしいレンジフードのお掃除が完了します…!
私が一番「いいな」と思ったのは、「手を汚さずに掃除にレンジフードの掃除ができる」ことです♪

▼このタンクにお湯を入れます
IMG 1049

他のレンジフードの清掃方法だと、どうしても「レンジフードに手を突っ込む」という動作が入ります…。
私はこれが個人的に嫌だ…。毎日使うレンジフードをボタン一つで掃除ができるのは素敵だなぁ!と感動しました!

洗剤は不要です。熱湯ですべて清掃できます。(洗剤をいれるとむしろ壊れるそうです)

10年後にメンテ&フィルター交換(点検ランプが光って合図)をしなければいけませんが、
それが気にならない方にはとってもおすすめのレンジフードです!
ちなみに私は気にならない派です!

 

 

▼おすすめ2種!「CENTRO(セントロ)」「STEDIA(ステディア)」


003

スタジオセンスでよく使われるのは
「CENTRO(セントロ)」 「STEDIA(ステディア)」 「rakuera(ラクエラ)」 の3種。

その中でも 「CENTRO(セントロ)」 「STEDIA(ステディア)」 はステンレスの良さをとても実感できるキッチン・・・・
言い換えれば、クリナップのキッチンの良さを実感できるキッチンです!

この2種についてご紹介します。

 

  ➊ 外国食洗器が入れられます!  

最近大人気のドイツのフロントオープン最強食洗器、「Miele(ミーレ)」が入れられます!

1日分の食器を一気に入れて、1回で皿洗いと乾燥ができるパワー食洗器を採用される方が、
スタジオセンスで家を建てられる方でも多くなっております。

他のメーカーでは最上位のキッチンでしか入れられないこともあります……が、
クリナップでは「STEDIA(ステディア)」でもミーレを使うことができます!
ありがとう、クリナップ!

 

IMG 1057

 

 

 ❷ 「CENTRO(セントロ)」はレールがすごい!👀 

クリナップの「セントロ」はブルム社の最上位レールを使っています。
下の写真をご覧ください。👇

 

IMG 1081

 

一番右👉が「セントロ」です。

明らかに太さが違う!!!

このレールの特徴は、レールが棚を下から支えていることです!
一般的なレールは横から棚を支えています。一方「セントロ」のレールは太い&下から支えているので安定感が段違いでした…。
引き出しに物をたくさん入れても、たくさん棚を動かしても、「クリナップが一番丈夫そうだ…」という頼もしさをショールームで感じました…。

 

 

 ❸ 角まで使える!たっぷり収納!  

クリナップの引き出しはレールだけでなく、棚のフチまでこだわっています!

▼問題!!右と左で何が違うか分かりますか?

IMG 1097

 

👈左の白い棚の角にご注目ください。側面が少し斜めになっています

👉右の黒い棚の角は側面と底面が直角になっています!

実は側面が少し斜めの棚がスタンダードなんです。(私も言われるまで気づきませんでした…。)
クリナップの棚は直角になっているからこそ、棚に物を入れたときピッタリ入れられますし、見た目もとても美しいです!

 

 

 

▼おすすめユニットバス!「木目調」の床♪

クリナップにはキッチンの他にユニットバスと洗面台もあります!

今回はユニットバスの2種、「SELEVIA(セレヴィア)」 「rakuvia(ラクヴィア)」を紹介します♪

「SELEVIA(セレヴィア)」は中高級グレード、
「rakuvia(ラクヴィア)」は普及グレードになっています。

 

 

 ➊ リビングライクなユニットバス!「木目調」の床

004

👨<「お風呂なのに、床がフローリングみたい!?!?」

…そんなおしゃれすぎるバスルームの床が選べるのがクリナップの「SELEVIA(セレヴィア)」。

バスルームをリビングの要素の1つとして考えるのが、実は界隈で流行だったりしています^^
一般的な床よりもリラックスできそうな床ですね!

もしも他の人が家に泊まることがあれば、「旅館みたい!」と驚かれること間違いなしの床です!

もちろん壁には全面マグネットがつけられます♪
収納棚も長く、取り外しができるのでお掃除も楽になりますね!

台は平均よりも少し高めに設定されているので、体は姿勢よく洗えます

 

IMG 1143

 

 ❹ 洗濯物に!動かせる「優レールハンガー」

ついにランドリールームが不要に!
バスルームの中に可動式のレールハンガーがついています!

IMG 1115

こちらはクリナップの 「優レールハンガー」 という商品です
それぞれの洗濯バーの間隔が自由に動かせるので、大きなシーツも乾かせます!

お風呂に入っているときには端に寄せて、邪魔にならないように移動させて使います。

この「優レールハンガー」「除湿ファン」との組み合わせが超おすすめ!!
お風呂上りの感想&服の乾燥が同時にできるので家事の時短になりそうですね。

 

 

▼まとめ

クリナップの商品のほんの一部を今回はブログで紹介させていただきました!

ユニットバスや洗面台も展開しているクリナップさんですが、

私個人としてはやはりクリナップの「ステンレスキッチン」は機能面でも憧れるなあ…と感じました!

クリナップの商品でまだまだおすすめしたいポイントはあるので、ぜひクリナップのショールームに行ってみてくださいね

 

 

 

最後に

▼▼ こんな方、ぜひご相談ください ▼▼

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

 ☑ 新築・リノベーションを考えているがどこから始めたらいいの?

 ☑ 資金計画を聞いてみたい

 ☑ 土地の探し方を教えてほしい

 ☑ かっこいい・おしゃれな家を作りたい!

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

色んなご相談お待ちしています。

それでは!