Senseのブログ

【3月】施主様と!【ショールーム訪問】【記念手形】【木完検査】

 

こんにちは!

コーディネーターの山田です!
河川敷の桜も咲き、暖かい日差しに毎日テンションが上がっています😊
春だー!!!😊✨

なんと4月から私がついに私服での出勤です!
けど服がない!!😭

…ということで、おしゃれな友人と一緒に北九州のアウトレットに行ってきました!
友人が運転してくれました…!ありがとうございます😭✨

IMG 5775

肌が最強にキレイで美人で、フットワークの軽い、素敵な友人がいてよかったです…。

その友人に「こんな服装のコーディネーターさんが出てきてくれたら嬉しい!」…といわれた服を買ってきました✨

アウトレットには、商談で話に出たこともある「クラッシュゲート」もありました!👇

IMG 5766IMG 5763

帰りは門司で「ローストビーフ焼きカレー」を食べて帰りました!

店内の雰囲気も、店員さんもすっごく良くてオススメです!ぜひ行ってみてください~!

IMG 5777

さて、先月は施主様と一緒にいろんなところに行ってきましたので
その様子をご紹介します😊

 

施主様と一緒にショールームに行きました!


人生初!のショールームに同行させていただきました!

IMG 5681

「子供も大きくなったし、そろそろ新築建てようか!」

…という段階で「新築を建てるのは2回目だから、大丈夫!」…という方は中々いませんよね😅

土地を探すのも、工務店を選ぶのも、ましてやキッチンを選ぶのも!
全部が初めてのことばかりだと思います。

今回は施主様の「初めてのショールーム訪問」✨に同行させていただきました!

IMG 5678

まず、
😥<「ショールームって何?イメージ付かない…」
🤔<「予約ってどうしたらいいの?」
😥<「予約せずに自分たちで勝手に見てもいいの…?」

など、分からないことだらけですよね。
分かります。

私もこちらの業界に入る前は
「ショールームって何?ヤマダ電機とかの家電が置いてあるコーナーみたいな?」ぐらいのイメージでした😂

今回は山口市小郡にある「クリナップ」さんのショールームに施主様と一緒に行ってきました!

 

IMG 5673

やっぱり実際に見てみると、

「天板の色はこれがいいよね~」
「キッチンの高さ、収納の大きさはこれがいいね!」
…など

「自分が使うイメージ」がはっきりと分かります!
スタッフさんの説明がとても分かりやすくて、また仕様を決める時もそれぞれを比較しながら2・3択ずつ選んでいくので
サクサクとキッチンやユニットバスが決まってきました!

さすがプロの方!ショールームのスタッフさん…いつもありがとうございます!

▼クリナップショールームの紹介はコチラ!

クリナップの【キッチン】【バス】 レポート!

壁に記念手形をつけました!✋


かわいい~!!!小さい手、ずっと見ていたいです!

IMG 5812

こちらも新築の方で、壁に記念手形を付けてきました!

まず、左官屋さんが珪藻土を壁にぬりぬり…

IMG 5806

▼右👉のバケツに入っているのが、珪藻土です!

IMG 5821

位置を決めて、ゆっくり壁に手を当てます!
これが意外と難しいんです…。

力を強くこめすぎると、一緒に土が付いてきてしまって上手く手形が付かないです…。

IMG 5817

 

黄色い下地が見えても大丈夫です!
指👉でちょっと修正できます😂

お子さんが大きくなったら、きっとこの時のことは忘れているんでしょうが
ばっちり写真と壁に記録が残ってます✨

ちゃんと一緒におうち、建てたんだよ~!って言えますね!

IMG 5824 IMG 5827

日付を書き入れて、素敵な3つの手形がつきました!
お子さんは何度も何度もやりなおして、ばっちり5本指の後が付けることができました!
パパは一発!さすがです!

 

 

木簡検査のようすです😊


「こんな感じの家になります!」一気に「住む家」がイメージしやすくなります!

IMG 5837

この段階までくると、

「窓の大きさってこんな感じか~!カーテンレールつけよう!」
「梁はこれぐらいの高さか~!掃除はワイパーを伸ばしてできそうだね!」

…など施主様の話も、一気に具体的になってきます😊✨
「これからここで自分が住むんだ…!」という気持ちになって、
想像上の自分が、無意識に部屋を歩き回ります!

IMG 5835IMG 5831

階段の高さを確認中です…!

「見た時は高いかなって心配になったけど、登ってみると全然大丈夫だね!」

と安心していただけました!😊✨
一段一段の高さも気を付けて設計しています!

階段の手すりは、最後の最後につきます。
完成が楽しみです…!

IMG 5834

 

2階の廊下から、吹き抜けの様子をご夫婦で見ています!
夫婦、仲が良くて本当にかわいいです…!

IMG 5838 1

2階の床材も貼り終えて、きれいな杉の無垢材が見えています!
施主様が笑顔で拍手をしながら「素晴らしい…!」ってほめてくださいました!😭✨
すごく!すごく!嬉しいです!

施工した大工さん!この木を植えて育てた方!設計した方!全員この拍手を聞いてほしいです!
私たちだけが施主様の嬉しい声を聴けるのがもったいないです…!

IMG 5842

▼窓からの景色も気に入っていただけました😊

IMG 5847

 

▼なんと、私にとお菓子をくださいました!嬉しかったので、ここでこっそり報告します…!ありがとうございます!

IMG 5848

 

 

おうちが着工し始めると、毎週のように会っていた施主様とも会えなくなって寂しいんですよね…
手形や木簡検査でまた会えるのがとっても嬉しいです!😊

 

完成見学会のお知らせ


 

最後に

完成見学会を山口市にて開催します!

5f0b051c32da7bcd7965ca985e1e7beb

 

こちら大人気の平屋です!

全面の大きく伸びた、屋根が印象的なおうちで、家の中にもお施主様のこだわりがいっぱいです!

当日見に来ていただいた方だけが見れる特別なお部屋もございます!

 

屋根の形に添った勾配天井に山口県産のヒノキを施工した迫力ある空間がLDKになります。

機能面でもしっかりしており

蓄電池付きの太陽光など、今皆様から多く問い合わせ頂いている内容にもマッチしております。

 

完全予約制にて受け付けておりますので、是非お越しください

では

 

最後に

こんな方、ぜひご相談ください 

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

 ☑ 新築・リノベーションを考えているがどこから始めたらいいの?

 ☑ 資金計画を聞いてみたい

 ☑ 土地の探し方を教えてほしい

 ☑ かっこいい・おしゃれな家を作りたい!

∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵

色んなご相談お待ちしています。

 

1929ed5acb8a8f4b5ce5ab695804ca4c