こんにちは!
スタジオセンス、コーディネーターの山田です!
家の印象を大きく左右する、床材!コスパよく、好きな色にしたい!
そんな方には木材を塗装するのがおすすめです!
スタジオセンスでは、塗料として「リボス自然健康塗料」を採用しています
「「リボス自然健康塗料」は他の塗料と何が違うの?」
「実際の色はどんな感じ?」
木の種類もとても大事ですが、塗料も同じくらいとても大事ですよね!
以前、フローロング材についてまとめましたので、気になる方はこちらをご覧ください😊
【全11種】床材はどう選べばいい?垢抜けるおすすめ無垢フローリングまとめ
…ということで今回は、 床材の塗装の色をまとめました!
リボス自然健康塗料とは
メイドin ドイツ!「自然素材であっても人体に有害なものは決して使用しない」体に優しい塗料✨
スタジオセンスで採用している、床材に塗る塗料は「リボス自然健康塗料」です!
「リボス自然健康塗料」は、ドイツにある自然素材にこだわった塗料メーカーです。
「自然素材であっても人体に有害なものは決して使用しない」、という理念のもと、
塗装剤を作っているメーカーになります。
「自然素材」=「健康にいい!」というイメージはみなさんありますよね。
しかし、 実は例外はたくさんあります。
たとえば「漆」。
漆はウルシの「樹液」なので「自然素材」ではありますが、ご存じのとおり漆に触れると”漆かぶれ”が起こり皮膚が炎症を起こします。
塗料の「自然素材」として、天然溶剤に「レモン油」「テレピン油」を使用することがあります。
リボス社も最初はの溶剤を使用していました。
しかし、「本当に人体に有害でないか」を検証したところ、
皮膚に障害をおこし、アレルギーを引き起こす可能性があることが分かったそうです。
健康になるために自然素材を使っているのに、アレルギーが発症したら意味がない…。
そこでリボス社が採用したのが、コールドプレッシング法で精製した「亜麻仁オイル」でした!
コールドプレッシング法は低温で時間をかけて油を抽出する方法です。
ゆっくり優しく抽出していくため、天然の酵素やビタミンA・ビタミンEが壊れない!
そのためリボス社の「亜麻仁オイル」は食品レベルになります!
もちろん、成分100%明示されています。
これであれば、安心して床に塗ることができるのでお子様が誤って床をなめてしまっても
パニックにならなさそうです!😊✨
実際に塗料を塗ってみた記事もありますので、興味がある方はぜひご覧ください
床材との相性について
浸透性塗料なので、木が呼吸できる!無垢材との相性100点!
よく使用されているニスは木部が被膜で覆われます。
そのため木が呼吸できなくて、「せっかくの無垢材なのに調湿できない…!」となってしまいます。
「リボス自然健康塗料」は塗っても被膜ができません。
油が木に浸透していく、浸透性の塗料なので木が呼吸できます!
無垢材の調湿効果を妨げない、スタジオセンスの無垢材とっても相性がいい塗料なんです!👀✨
しかも、色もとってもきれい…!
こちらをご覧ください。なんとどちらも同じ「パイン材」なんです!✨
(左)アルドボス塗装 (右)Kaldet walnut
「本物の無垢材は最近高い…😥けど、色は木らしいものがいい…!」
おまかせください。「リボス自然健康塗料」には素敵な色がたくさんあります。
次はスタジオセンスおすすめの色、11色をご紹介します!
おすすめ塗料カラー11色!
好きな色を見つけよう!木材と色の組み合わせ例!
スタジオセンスで採用している「リボス自然健康塗料」は3種類あります。
アルドボス、カルデット(Kaldet)、タヤ(Taya)
この3種類です!それぞれの特徴は以下の通りです
透明カラー。ほんの少しだけ黄色くなりますが、透明といえばこれ!
本場ドイツで使用されている種類です。リボス社が初期から販売している純正品!
カルデットを日本の気候に合わせたもの。UVカット効果が高いため、屋外にも強いです。
これから、
アルドボス(クリア塗装)、茶色系、黒系の順にご紹介していきます♪
アルドボス(クリア塗装)
アルドボス×パイン
アルドボス×ボルドーパイン
アルドボス×杉
王道!茶色系
Kaldet ウォルナット×パイン
Kaldet ウォルナット×ボルドーパイン
Taya チェスナット×パイン
Taya チェスナット×ボルドーパイン
Taya ローズウッド×パイン
Taya ウォルナット×パイン
黒系
Kaldet 黒檀×パイン
Kaldet 黒檀×杉
まとめ
「本当のチェスナットはとっても素敵!✨…わ、でも高い…👀💦」
「パイン材の木目がとても素敵!これを茶色にしたいな!」
このようなときに大活躍するのが塗料!
けれどせっかくの無垢材が呼吸できなくなったり、アレルギーが発症してしまったら悲しいですよね。
スタジオセンスでは健康に優しい塗料を使っていますので、
安心して好きな色に床を染めることができます♪
サンプルはたくさんあるので、ぜひ見に来てください~!
(カフェ2階にあります)
最後に
こんな方、ぜひご相談ください
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
☑ 新築・リノベーションを考えているがどこから始めたらいいの?
☑ 資金計画を聞いてみたい
☑ 土地の探し方を教えてほしい
☑ かっこいい・おしゃれな家を作りたい!
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
色んなご相談お待ちしています。