こんにちは!
コーディネーターの山田です!最近急に寒くなったので、睡眠時間が増えました…。
布団に入る時間は早くなり、起きるのはギリギリになってます…
布団は最高ですね!😊✨
さて、今回は新築を建てられる施主様と土地を一緒に探してきました!
「土地探し」に同行するのは初めてだったので、
私も施主様と一緒に「へえ~!!👀✨」とうなずきながら、一緒に土地を見に行きました!
その様子を写真つきでご紹介しますね
その①【ネットで土地探し!】
不動産と同じ情報で、月の返済額を算出しながら土地探し♪
まず最初に、スタジオセンスで打ち合わせをする際にネットで土地を探します!
探すときには「スモーラ」という、不動産が使ってるアプリと全く同じものを使用します!
ここでまず基本的な土地の条件を見ていきます。
何市にあるのか、水害想定範囲か、土地の金額などぱっと見で分かる情報から、
細かい情報まで設計士と一緒に見ていきます。
例えば…
☑ ここは大きな道路に面してはないけれど、細い道路のわりに車の速度が速い…
☑ ここは住宅の間にある道路だから、子供が飛び出しても交通事故になりにくい
☑ ここの不動産は、親身になって対応してくれる!
…など、新築をたくさん建てさせていただいたからこそ、知っている知識をもとに候補を絞っていきます。
土地の金額も出ているので、
👨<「この500万の土地であれば、新築を建てる金額、銀行の利子、その他諸々を含めて月6・5万の返済ですね!」
と、その場で月の想定返済金額もご提示できます!
本当に理想の間取りで、その土地の形・立地で建てられる?
また、家の希望の間取り、希望の生活スタイルによって家の形は変わっていきます。
その理想のおうちがその土地に本当に建てられるか、を見ていきます。
この検討ができるのが、設計士と一緒に土地を探せる一番の強みだなぁ…👀✨
、と話しを聞いていて思いました!
例えば、
👨<「道路の正面にリビングの大きな窓が来てほしくない。中の様子を見られたくない!」
というのであれば「北側道路に面している土地」が実はおすすめだったりします!
「北側道路に面している土地」であれば、リビングの大きな窓は、道路の裏、南面に向かって設置されます!
「北側道路に面している土地」だから、といって一概に「条件の悪い土地」とはならないんです!
理想のおうちの間取りを頭で作れる設計士だからこそ、
施主様の希望を聞いて、本当に理想のおうちが建てられる土地を探せるのはとてもうれしいです😊
不動産の方に
👨<「「吹き抜けの2階建て+ガレージ付き+日当たりのいい間取り」にしたいので、その家が建てられるような土地が買いたいです!」
と相談しても
「え…家の形までは想像できない…。」と、不動産の方も回答に困ってしまうかもしれませんよね。
設計士と探せば、「それなら長方形の土地だと立てやすいですね!」と
答えてもらえるので「理想の間取りが土地のせいでできなかった…」という悲しすぎる事態にならなくてすごく安心です✨
このような話は、設計士の中村が超得意分野なので、今度のブログネタとして中村にパスします笑
…と、このように設計士と土地の候補を決めて、実際に土地を見に行きます💪
一緒に土地を見に行ったときの天気はちょうど快晴!🌞
お昼ごろに行けたので、13時ごろの日の当たりを確認することができました!
その時の写真をどうぞ!
その②【現地で土地を見てみる!】
事前にいくつか検討を付けたところを、施主様と設計士で回ってみました!
周りの静かさや、道路の様子、周囲の家の大きさで日光がどれくらい入るかを見ていました!
着いて行った私の印象としては、設計士は日の当たり方を一番よく見ていましたね…!
実際に空き地を歩いて、「ここがキッチンになり、ここが庭になるから…大体これくらいの大きさの部屋になりますね!」
と相談していきました!
しばらく歩くとネットで調べた地図だけでは分からなかったことがたくさん出てきました!
・候補の一つである土地の横に田んぼがあり、将来家が建ちそう…
・後ろの家がとても高くて、新築を検討してる土地にとても影が落ちる…
・ゴミ捨て場が家のすぐ横にないので、においを気にする必要がない!
・家の敷地に電柱が建っている?!
他にもたくさん気づきがありました!
この気づき、私ひとりじゃ絶対にわからないです…。
やっぱり、設計士と実際に見ないと、不安になりそうだ…。と、同行しながらヒヤヒヤしてました笑
土地を施主様と探しに行ったついでに、近くでほぼ同じ坪数のスタジオセンスの新築が建っていたので、
施主様と中に入って部屋の大きさ、日光の入り方などを一緒に見ていきました。
「同じくらいの大きさの土地で、同じくらいの坪数の部屋でこんな感じか!広いなあ!」と
イメージしてもらいやすくなったので、見れてよかったです!
家を設計してる人との「土地探し」は安心できました!
賃貸を探すときでも「南向きがいい」「角部屋がいい」「静かなところがいい」くらいはわかりますよね。
逆に言えばそれくらいの知識しか、新築を建てる時もわかりません。
さらに「ウォークインクローゼットが欲しい!」「吹き抜けが欲しい!」など理想の間取りがあるとき、
どんな形のおうちが建って、どんな土地だったらそのおうちが建つのかは…全く分からないですよね…💦
設計士にまず、予算と夢の間取りを相談したうえで土地を一緒に探せば、
生活スタイルに合った、理想の間取りを取り込んだ家が建つので後悔が絶対減ります!
人生で1・2を争う大きな買い物、「新築」。
素人の知識だけで30年以上住む場所を決めるのは大変です…
「土地探し」の知識がない、
私でも「探すなら設計士と一緒がいいな…。だってわからないし。」と思いました。
スタジオセンスでは土地探しも施主様と一緒にできますので、ぜひ相談してみてくださいね😊✨
【おしらせ】センスマルシェ 開催♪
今年2回目のセンスマルシェを12月8日(日)に開催します!
今回も素敵でかわいい出店がたくさんありますので、ぜひお越しください!
▼クリックで センスマルシェ のページに飛びます▼
最後に
こんな方、ぜひご相談ください
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
☑ 新築・リノベーションを考えているがどこから始めたらいいの?
☑ 資金計画を聞いてみたい
☑ 土地の探し方を教えてほしい
☑ かっこいい・おしゃれな家を作りたい!
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
色んなご相談お待ちしています。