Senseのブログ

祝上棟!新築現場の上棟レポート!

こんにちは。

設計士の中村です。

 

先日、担当させていただいたお家が上棟しましたので当日の様子をレポートします。

上棟前日までに

0C620A6F9130295A3367FB2CB192F12BDDFD74DA

基礎ができて…

 

S 13492271

土台敷きが終わり…

 

当日はクレーンで木材を吊って大工さんがお家を組み立てていきます。

IMG 0892

クレーン大きいですね~!!

 

今日、住宅等で多く採用されているのが木材の「プレカット」という方式です。

木材のサイズ等が計算された図面を元に事前に木材を刻み、当日現場で骨組みを組み上げるという方式です。

一昔前は現場で大工さんが一から木材を切って…という流れでしたが、「プレカット」という方式が多くなってからは上棟して建物の骨組みができるまでがとても早くなってきています。

 

7A065B1F322C8999D27EE63AD4676B2386F066E3

お昼になるとこんな感じ。

午前中だけで構造の大きな骨組みが完成しています。

やっぱり早い!!

 

そして午後も作業して…

551239911768850694

B1419A16F279466D5ECED7FA51890BF81D0F4A75

1日目はこのような状態まで仕上がりました。

耐力壁となるパネルもけっこう貼られています。

 

2日目も引き続き工事が続き…

ちょっと分かりづらいですが、屋根をとりつけ始めています。

CD007F49DAC334CEFB5F33415E3D825C5ED5007C

 

上棟作業完了です!!

ここまでくるとだいぶお家らしい外観になってきましたね。

53F2D9A224C030E8011818572433A4D1C4D8C1BA

 

中の様子はこんな感じ。

021C7CD16F56E22FA30A12C0D7E392D0F3EAA7FD

AB6D8DBFCB6420C0D755070E247ABD7DCEB55485

この後は窓が入ったり、外壁を塗ってたりと少しずつ作業が進んでいきますのでまたレポートしていきます。

 

さて、ではどんなお家になるのかパースをお見せすると…

現場

53F2D9A224C030E8011818572433A4D1C4D8C1BA

 

外観パース

9d215281062b83e65b637d35cb8921b2 e1741477633440

上棟完了時からこのような外観のお家が完成していきます。

打ち合わせももちろん3Dで行っています!

 

工事の進み次第でその他のパースもお見せしていきたいと思います。

新築やリノベーションの現場も少しずつ進行中ですのでスタッフの経過報告レポートもお楽しみにお待ちください!

 

それでは最後に…


・新築・リノベーションを考えているがどこから始めたらいいの?

・資金計画を聞いてみたい

・土地の探し方を教えてほしい

・かっこいい・おしゃれな家を作りたい!


次回もお楽しみに!