読み込み中

スタジオセンス

センスBlog

窓辺でおきるコールドドラフト現象

住宅で発生する問題

「エアコンやヒーターなどの暖房をつけても室内がなかなか暖まらない」というお悩みはありませんか?

暖房をつけているのに、なぜか部屋が暖まらないどころか底冷えする。。という場合は、コールドドラフト現象が原因かもしれません。

コールドドラフト現象とは、暖房によって温められた部屋の空気が、冷たい窓ガラスによって冷やされ床面に下降する現象をいいます。これにより、室内の天井付近と床面付近に大きな温度差が生まれ、温度差の大きな家ではその差が5℃以上になると言われています。頭はポカポカするのに足元は寒い・・・この環境はコールドドラフトによるものと考えられます。

いわゆる“底冷え”は、冷気が足元に流れたまっていくコールドドラフト現象によるものが多く、暖かい空気は上へ、冷たい空気は下にたまるという性質を理解し対策する必要があります。

コールドドラフト現象に対する主な対策としましては、やはり「窓の断熱化」が有効で、熱を通しにくい樹脂フレームの窓(Low-E 複層ガラス)に替えたり、今ある窓の内側にもう一つ窓をつけて二重窓にしたりすることで、部屋の寒さの原因である窓からの熱の流出やコールドドラフト現象を緩和することができます。

窓リフォームの詳細については下記ページをご覧ください。(クリックしたらジャンプします)

最近では、レースカーテンの代わりに窓に断熱性能をプラスできるブラインドなども人気です。ハチの巣形状の空気層で断熱性を高めることでコールドドラフトを大幅にカット。この商品では窓の表面温度を6℃近く改善するというデーターもあります。この商品なら、結露した窓ガラスでカーテンがビシャビシャ・・・ということにもならないのが嬉しいですね!

こちらの商品もスタジオセンスでご紹介していますので、お気軽にお問合せください♪

その他に、「ヒーターを窓辺に設置する」や「サーキュレーターで室内の空気を攪拌する」などの簡易的な対策方法もあります。

いずれにしても、コールドドラフトという現象を知り適切な対策を施す。コールドドラフト対策は、冬の暮らしを快適にするために必要な知識ですのでぜひ覚えておいていただければと思います。

センスBlog一覧ページへ >

SDGs(エズ・ディー・ジーズ)

環境と人と社会に貢献する私たちの取組み「詳しくはコチラ」

スタジオセンス

〒753-0214
山口県山口市大内御堀六丁目4-15

Facebook Instagram line Youtube

TEL:0839345955

資料請求、お問合わせ

サイトマップ

新築

リフォーム

施工事例

家づくりの知識

安心保証サポート

会社案内

NEWS&イベント